水濡れ被害を最小限に食い止めるために必要な対応とは
水漏れが起きたら
水道や給水管、蛇口などからの水漏れは予期せず起きることがほとんどです。
じわじわと水が漏れ出ている場合には、あらかじめ対応できる場合もありますが、突然水が噴き出してしまうような水漏れでは、慌ててしまうことも多いのではないでしょうか。
水漏れが起きると、床や家具、精密機器に水濡れが生じたり、下階の住人に迷惑がかかったりします。
今回は水濡れの被害を最小限に食い止めるために、水漏れが起きたときにどのような対応をすれば良いかをわかりやすく解説します。
まずは、落ち着いて行動することを心がけましょう。
まずやること
水道や配管などから、じわじわ溢れてくる水漏れではなく、周囲に水濡れが起きるほどの水漏れの場合は、まず水を止めることを優先させます。原因を探す前に、水を止めるための止水栓を閉めると良いでしょう。
止水栓は、水道への水の供給を止める栓であるため、この栓を閉めれば、吹き出ている水を止められます。
建物の構造によって違いはあるものの、止水栓は、それぞれの水道の蛇口の近くに設置されています。洗面台の下やキッチンのシンクの下などに設置されているため、水漏れが起きていないときに、確認しておくようにしましょう。
止水栓にはハンドルのようなものがすでについていて、道具を使わなくても閉められるものもありますが、マイナスドライバーを必要とするものもあります。止水栓の形状を知っておくと、万が一水道から水漏れが起きた場合にも、慌てずに済みます。
止水栓が見つからないときは
止水栓の場所がわからないときや、うまく止水栓が閉まらないときには、水道の元栓を閉めることでも、水道への水の供給を止められます。水道の元栓を閉めても、止水栓を閉めたときと同じように、吹き出ている水を止められるため、水濡れの被害を食い止められます。
ただし、元栓を閉めると、建物全体の水道が出なくなります。止めたい水道以外の箇所の水の供給も止まってしまうため、ほかの箇所で水を使用していないかなどを確認しましょう。
次に水濡れ被害の対応
吹き出ている水を止めたら、水濡れが発生した場所の対応をしましょう。
床や家具などに水濡れが起きている場合には、拭き取るなどして、放置しないことが大切です。水濡れした状態をそのままにしておくと、床や家具が傷み、傷んだ場所からカビが発生したり、腐敗したります。
また建物にまで傷みが及んでしまう可能性もあります。そのため、水濡れが起きた箇所は、できるだけ拭き取り、乾燥させるようにしましょう。
汚水の場合には
水道からの水漏れは、上水だけとは限りません。汚水によって水濡れが発生した場合には、拭き取るだけでは、十分ではない場合が多いです。
汚水には雑菌が含まれていることが多いため、拭き取ることに加えて、清掃や除菌をしましょう。専用の洗剤やアルコールなどを使用し除菌をして、衛生状態を回復させる必要があります。
ただし、フローリングの場合では、酸性やアルカリ性の洗剤で掃除してしまうと、変色や剥がれの原因になることがあります。洗剤を使用する前に、フローリングの材質や洗剤の成分を確認してから作業をするようにしましょう。
また、火災保険などの適用になるときには、どのような水濡れの被害があったかを示さなければならない場合もあります。清掃する前に、写真を撮るなどして、状況がわかるものを残しておくこともポイントです。
原因を探す
止水栓や水道の元栓を閉めて、吹き出している水を止め、ある程度水濡れの被害の対応ができたら、どこから水が漏れているのか原因を探しましょう。
水漏れは一箇所で起きているとは限りません。また、異常がないように見える箇所でも水漏れの原因になっている場合があります。
水漏れの原因を特定できない場合は、再び開栓すれば水漏れが起きてしまいます。
さらに、再び水濡れの被害が出る可能性が高いです。そのため、専門の業者に依頼し、原因を探してもらい、適切な修理をしてもらいましょう。
自分でできるのは応急処置
水漏れの原因は、水道の蛇口やパッキンの劣化や、ナットの緩み、蛇口の接合部の劣化などである場合が多いです。
原因が劣化や部品の緩みであれば、部品を交換したり、緩んだ箇所を締め直したりすれば、水漏れは直ります。
水漏れの応急処置は、自分でできるものもあり、DIYで修理する人も少なくありません。
しかし水漏れの根本的な修理を自分で行うことは難しいと認識しておきましょう。一度、水漏れがおさまっても再び水漏れが起きることは多く、そのときには前回の水漏れより状態が悪くなっているときもあります。
そのため、応急処置を自分でした場合でも、水漏れが発生したら、専門の業者に修理してもらいましょう。また、応急処置で水漏れがおさまっている場合でも、専門の業者に点検してもらい、適切な対応をしておくことをおすすめします。
費用は
水道からの水漏れの修理を業者に依頼すると、費用が大きくかかるのではないかと不安に思う人も多いのではないでしょうか。
水漏れの状態によって、修理の費用は異なるものの、洗面所では約8,000円から1万円程度、キッチンや浴室であれば約8,000円から3万円程度が相場です。部品の交換などが必要であれば、この費用に追加されると考えましょう。
賃貸物件の場合では
賃貸物件の場合で、借主に落ち度がなく水道から水漏れが発生した場合には貸主が修理しなければなりません。また、管理会社や貸主の許可なく勝手に水道の修理を依頼すると、あとでトラブルになる場合もあります。
そのため、賃貸物件の場合では、水漏れが起きた段階で、管理会社または貸主に連絡するようにしましょう。ただし、水が溢れて危険を伴ったり、水濡れの被害がどんどん広がることが予想されたりする場合では、まず水を止めることを優先させましょう。
まとめ
予期せず水漏れが起きれば、誰でも慌てるものです。さらに、水漏れの原因がわからなかったり、水濡れの被害があったりすれば、どう対応することが適切なのか即座に判断できない場合も多いでしょう。
水が溢れて止まらない場合には、まず安全を確保し、水を止めることを優先しましょう。
水漏れは、自分で修理することもできます。しかし、自分で行う修理は応急処置でしかないため、専門の業者に修理を依頼することがおすすめです。
神奈川県藤沢市の水道工事はベルクリーンに お任せください
会社名:ベルクリーン
住所:〒252-0814
神奈川県藤沢市天神町3丁目16-4
TEL:0120-725-044
営業時間:24時間営業
定休日:なし