水漏れが起きたときに知っておきたいことをまとめて紹介
水漏れの補修は
配管から起こるものや、蛇口からじわじわと溢れ出すもの、どこから噴き出しているのか一見して目視できないようなものまで、水漏れにはさまざまな種類があります。
どのような水漏れであっても、直ちに補修しなければ、暮らしに影響を及ぼすことは言うまでもありません。
水漏れが続けば、床や家具に影響したり、家そのものが傷んだりもします。また集合住宅では、ほかの住宅まで影響を及ぼしかねません。
水漏れは、専門の業者に依頼して補修することが必要です。
しかし、業者が到着するまでの間や応急処置であれば、自分でできる補修もあります。
そこで今回は、水漏れが起きてしまったときに、慌てずに対応するために知っておきたいことをまとめて紹介します。
水漏れが起きたら
ほとんどの水漏れは予期せず起こります。
水漏れが起きると、慌ててしまって、適切な対応ができないことも少なくありません。
水漏れが起きたら修復作業ができるまでに、まず被害を最小限にすることを優先させましょう。
どこから水漏れが起きているのかを確認することも大切です。しかし、水が噴き出ている場合などでは、まず止水栓や水道の元栓を閉めて、噴き出ている水を止めましょう。
止水栓は、給水管の途中部分に設置されていることが多いです。また水道の元栓は、水道メーターと同じ場所に設置されています。
止水栓と水道の元栓は、いずれも時計回りに回すと栓を閉められます。水漏れが起きても慌てないように、普段から確認しておくと良いでしょう。
水漏れの放置は危険
一言に水漏れと言っても、蛇口などからじわじわ溢れているものや、ときどき水漏れが起きる程度のものもあります。しかし、暮らしているなかですぐに困らないものでも水漏れを放置することは危険です。
すぐに困ることがないと補修を後回しにしてしまいがちですが、水漏れを放置しておくと、カビなどが発生したり、水道料金が高額になったりします。
また水漏れ付近だけに被害が及ぶのではなく、床下や柱など、建物の基礎となる部分に影響するおそれがあります。集合住宅の場合では、階下に被害が及び、水漏れを放置したことの責任を問われる場合もあります。
そのため、水漏れを発見したら、まずは応急処置をして、ほかの箇所へ被害が及ばないようにしましょう。次に、専門の業者に依頼して、適切な補修をする必要があります。
水漏れの状態によっては、火災保険の適用が可能な場合もあります。
自分で補修するときは
水漏れは、応急処置であれば、自分で補修可能なものもあります。
水漏れの補修には、テープとパテが使用されることが多く、これらはホームセンターなどで手軽に購入できます。
水漏れのテープは、水漏れ箇所に隙間なく貼ることで水漏れを補修できるため、DIYが得意でなくても、簡単に作業できます。
また価格も約300円から2,000円程度と比較的購入しやすいです。
さまざまな種類があり、水漏れの箇所や状態に合わせて、補修する道具を用意しておくと、万一水漏れが起きたときにも、即座に対応できます。
注意したいことも
水漏れは自分でも応急処置ができます。
水漏れを補修するための道具を使って、簡単に補修できます。
ただし、自分で行う水漏れの補修では注意したいこともあります。
まず、水漏れの状態に合わせた補修をしましょう。どこから水漏れが起きているのかを把握し、水漏れ箇所が何箇所あるのか確認することも大切です。
加えて、水漏れ箇所の状態に合わせた補修が可能であるかしっかり判断しましょう。
自分で行う水漏れの補修では、かえって配管を傷めてしまったり、水漏れを悪化させたりしてしまう場合も少なくありません。
無理に補修しようとして、建物を傷めてしまわないように細心の注意が必要です。
応急処置にしか過ぎない
自分で行う水漏れの応急処置は、あくまでも応急処置であり、根本的な補修ではないことを理解しておくことが大切です。
テープやパテで補修を行える箇所は、配管の小さな傷やごく小規模な水漏れです。
水が噴き出ていたり、配管が傷ついていたりするときには、テープやパテでは補修できません。また水漏れが広範囲であったり、複数個所に及んだりするときにも、自分で補修はできません。
加えて、水道配管の修理には専門の知識や技術、資格を必要とする場合もあります。そのため、自分では一時的に水漏れを抑える程度の補修しかできないと考えておきましょう。
また自分で補修を行って、水漏れが止まった場合でも、一時的にしか過ぎないことは少なくありません。
一時的に水漏れが止まり、元通り使用できる場合でも、根本的な補修は行えていないと考えて、業者への点検を依頼する必要があります。
業者への依頼は必須
自分でできる水漏れが応急処置であることに加えて、水漏れは一度起きてしまうと、被害が広がりやすいものです。そのため、できるだけ早く専門の業者へ補修を依頼しましょう。
どこから水漏れが起きているのかわからない場合や、複数箇所から水漏れが起きている場合など、自分では応急処置ができない水漏れであっても、専門の業者では迅速に対応してくれます。
また補修を依頼するときに、ほかの箇所でも水漏れが起きていないか、水漏れが起きそうな箇所がないかの点検を併せて行うと、被害が出る前に水漏れを防げます。
集合住宅の場合では
水漏れが起きたら、業者へ依頼して補修してもらう必要があります。
しかし、集合住宅の場合では、貸主や管理会社の許可なく業者へ補修の依頼ができません。借主に落ち度がない限り、水漏れは貸主の負担によって補修が行われることがほとんどです。
そのため、集合住宅で水漏れが起きたときには、まず水漏れを最小限に留める作業を行ったうえで、貸主や管理会社へ連絡することを忘れないようにしましょう。
どのように対応するべきか、貸主や管理会社の指示に従う必要があります。
まとめ
予期せず起こる水漏れ。
一度起きると慌ててしまうものです。
テープやパテを使って自分で補修することもできますが、あくまでも応急処置にしか過ぎず、根本的に補修することはできません。
水漏れが起きたら、まずは被害を最小限に抑える対応をしましょう。
水漏れは、自分で応急処置ができたとしても、専門の業者への補修の依頼が必要です。集合住宅では、貸主や管理会社への連絡も忘れないようにしましょう。
神奈川県藤沢市の水道工事はベルクリーンに お任せください
会社名:ベルクリーン
住所:〒252-0814
神奈川県藤沢市天神町3丁目16-4
TEL:0120-725-044
営業時間:24時間営業
定休日:なし