排水詰まりのベルクリーン

水回りの排水口の嫌な臭い。原因と対策をわかりやすく紹介

 

排水口の臭いは

キッチンや浴室など、日常的に掃除しているにも関わらず、排水口から嫌な臭いを感じることはありませんか?キッチンや浴室などの水回りは汚れやすい場所でありながら、清潔を保ちたい場所でもあります。

 

特に汚れが目立つわけではないのに、排水口から嫌な臭いがするときは、排水口の先の配管に汚れが溜まっていることが多く、排水管洗浄が必要な場合があります。

 

排水管洗浄が必要な場合には、いくら排水口を掃除しても、掃除が行き届かないため、嫌な臭いがおさまりません。
今回は、排水口の臭いの原因と対策をわかりやすく紹介します。

 

臭いが発生しやすい場所

当たり前ですが水を使う場所には、排水するための排水口があります。キッチンや浴室、洗面所、トイレなど排水口は水を使う場所には必ず設置されるものです。

 

しかし、汚れが溜まりやすかったり、日常的な掃除が行き届かなかったりすることで、嫌な臭いが発生してしまう場所でもあります。

 

また、汚れがそのまま排水管へ流れてしまうことも多く、定期的に排水管洗浄が行われていない場合などでは、排水口をいくら掃除しても嫌な原因を取り除くことができません。

 

つまり、嫌な臭いが発生している場所は、目に見える範囲の水回りだけではないということです。

 

原因

水回りで嫌な臭いが発生する原因には、共通点があります。

 

生活のなかで排水される水は、一度排水トラップと呼ばれる場所に止められてから排水されます。排水されるときには、汚物などが混ざっているため、この排水トラップの存在によって、下水の臭いを止めているのです。

 

排水トラップに止められた水は、水が流されるたびに入れ替わっています。そのため、長期間排水しないまま放置しない限り、排水トラップの水が原因で嫌な臭いが発生することはありません。

 

しかし、排水トラップでは止められない臭いが排水管にあったり、排水口が汚れたりしている場合には臭いが発生します。

 

対策

排水口からの嫌な臭いを防ぐためには、こまめな掃除が効果的です。

 

しかし、排水口の掃除を日常的に行うことは手間がかかり、ついつい後回しになってしまうことも多いのではないでしょうか。後回しにしている間に、汚れがどんどん溜まってしまい、落ちない汚れになってしまうことも少なくありません。

 

これが排水口の嫌な臭いの原因になっていることも多いです。

 

また、排水口や排水口の周辺は日常的に掃除しているものの、石鹸カスや油汚れ、髪の毛や整髪料など排水管の汚れになりやすいものを一緒に流してしまっている場合にも、排水口から嫌な臭いが発生します。

 

排水管に汚れが溜まってしまうと、汚れが詰まって排水できなくなる場合もあります。またなかなか落としにくい汚れになり、プロの技術や道具による排水管洗浄が必要な場合もあります。

 

ここからは、排水口の嫌な汚れを防ぐため、排水管洗浄を必要とする前に自分でできる対策を紹介しましょう。

 

自分でできるもの

排水管洗浄というほど大がかりなものでなくても、パイプクリーナーを使うことで、排水管や排水トラップの汚れを落とせます。

 

パイプクリーナーには、さまざま種類があり、ジェル状のものや粉末、錠剤などがあります。排水管の汚れの状態や設備などによって適したものを選ぶようにしましょう。またパイプクリーナーを使うときには、十分に換気しながら行いましょう。

 

最近では、ジェル状のパイプクリーナーを使う人が増えています。ジェル状になった洗浄剤を薄めたり、原液のまま流し込んだりすることで、排水管の汚れを落とせます。

 

また、排水管の汚れを落とすためには、ワイヤーブラシなどを使う方法もあります。家庭で使うワイヤーブラシは、強度や長さが限られているものの、ワイヤーブラシを使って掃除することで排水管の汚れを落とせます。

 

専門の業者に依頼する方法

自分で排水管洗浄をしたいと思っても方法がわからない場合や、うまく汚れを落としきれなかった場合には、専門の業者に依頼する方法もあります。

 

自分で高圧洗浄機を購入して排水管洗浄をする人もいますが、知識や技術がなく排水管洗浄をすると、かえって排水管を傷めてしまう場合があります。

 

また、家庭用の高圧洗浄機では、排水管洗浄を十分にできない場合も少なくありません。

 

そのため、排水管は正しい知識をもって、プロの機器によって排水管洗浄をしてもらうことをおすすめします。

 

高圧洗浄機以外にも、プロが使うワイヤーブラシは、家庭用のものより強度や長さが優れているため、排水管洗浄を徹底的に行えます。
さらに、排水管洗浄によって排水管を傷めてしまうリスクも起きません。

 

勝手に判断しないことも大切

排水口から嫌な臭いがしたら、排水管に異常があると勝手に判断しないことも大切です。
実は水回りに異常があったり、排水管の手前にある排水トラップがうまく作用していなかったりする場合もあります。

 

日常的に、排水口や排水口の周辺を掃除しているにも関わらず、嫌な臭いがおさまらないときには、排水管洗浄を行うことに加えて、排水管やそのほかの箇所に異常がないかも、専門の業者に点検してもらいましょう。

 

排水管の点検は、異常を感じないときにも定期的に行うことをおすすめします。

 

まずは相談してみよう

排水口を掃除しているにも関わらず嫌な臭いがしたり、前回の排水管洗浄から時間が経っていたりすれば、排水管に汚れが溜まっている場合があります。排水管の汚れが溜まったまま放置されていれば、排水管そのものの傷みや劣化にも繋がります。

 

排水口から嫌な臭いがしたり、排水の詰まりを感じたりする場合には、専門の業者に相談して、排水管洗浄を依頼しましょう。
ただし、賃貸物件の場合には、貸主や管理会社へ連絡が必要です。

 

まとめ

排水口からの嫌な臭いは、日常的に掃除することで防げます。
しかし、排水口の先の排水管に汚れが溜まっている場合には、排水口や排水口の周辺をいくら掃除しても、嫌な臭いは解消されません。

 

そのようなときには、市販の専用洗剤や掃除道具を使って、自分で排水管を掃除することでも臭いを防げます。

 

ただし、自分で排水管洗浄を行っても、効果が十分でない場合も多くあります。また排水管そのものを傷めてしまう可能性もあります。

 

排水管をきれいに掃除したいときには、プロの業者に排水管洗浄を依頼しましょう。安心して排水管洗浄をしてもらうことで、嫌な臭いを解消できます。